A-PIPINGの次回バージョンについて
[2014年9月10日] [カテゴリー: 開発中]
A-PIPINGの次回バージョンについて 現在、部品の拡張を行っています。次回バージョンでは、塩ビ配管(VP、TS継手)とライニング配管(JIS10K)を収録する予定です。 他に、…
[2014年9月10日] [カテゴリー: 開発中]
A-PIPINGの次回バージョンについて 現在、部品の拡張を行っています。次回バージョンでは、塩ビ配管(VP、TS継手)とライニング配管(JIS10K)を収録する予定です。 他に、…
[2014年8月4日] [カテゴリー: 開発中]
こんな感じになりました。 10年前バージョンより、ゴテゴテ感が無くなったのでは?いや十分ゴテゴテかな。 今回より、ヘルプファイルにpdfを使っていたのをHelp Workshopっ…
[2014年7月18日] [カテゴリー: 開発中]
A-CONTについて、再サポート依頼のメールが多数寄せられています。 ダウンロード数は、9650カウント+雑誌の付録Cdですが、相当古いアプリだったので ユーザー数はほとんど居ない…
[2013年5月24日] [カテゴリー: Auto CAD]
目的は、A-PIPINGの動作確認です。 結論:動作不可! 原因は、キャプションが「AutoCAD LT」→「Autodesk AutoCAD LT」になっている事に起因します。 …
[2013年5月23日] [カテゴリー: Auto CAD]
AutoCAD2002LT→2008LTへ移行して随分経ちますが カスタマイズしたmnuファイルやマクロなども、そのまま使用することが出来ました。 AutoCAD側のインターフェー…
スポンサードリンク